RESISTAY

COVID-19対策 ガイドライン

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に対する
当グループの対応について

平素よりRESI STAYをご利用いただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、
RESI STAYでは、お客様・従業員の安全・安心な環境を守るため、
下記の通り感染予防・感染拡大防止策を講じております。

with コロナ おすすめ施設はこちらからご覧ください。

【RESI STAYの主な取り組み】

1.手指消毒(弱酸性次亜塩素酸水/消毒用アルコール)の強化
エントランス、各フロア、レストラン、化粧室等に手指消毒水を増設し
お客様がよりご利用頂きやすい環境整備に努めております。

2.換気の徹底
ロビー・客室階廊下のドアを一定時間開放し換気しております。
また、客室清掃中はドア、窓を開放し換気に努めております。

3.定期消毒の強化
ドアノブ、扉、エレベーター内のボタン、化粧室の扉等、お客様の触れる機会が多い箇所の消毒を適宜実施しております。

4.客室清掃終了後の室内消毒の実施
客室内のドアハンドル、照明スイッチ、テレビのリモコン、受話器等の最も頻繁に触れる箇所は徹底した消毒を行っております。

5.サービススタッフのマスク着用
お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、すべてのサービススタッフはマスク着用でのご応対をさせていただきます。

6.ご宿泊のお客様へ健康状態を確認
お客様のチェックイン時に、非接触タイプの検温計にて検温をさせていただく場合がございます。
お客様へはお手数おかけ致しますが、ご協力お願い申し上げます。

【従業員に対する取り組み】
1.出退勤時のマスク着用
当社グループ従業員へマスクを配布し、出退勤時の着用を義務付けております。

2.出勤時の体調チェック
職員は出勤前に、必ず体温計測を実施しております。
発熱や、体調が優れない従業員は、病状回復後2日間が経過するまで大事を取って自宅待機としております。

3.バックスペースにおけるアルコール消毒液の増設
事務所入室や化粧室の使用後に、必ず手指の消毒を行うよう手指消毒水を増設しております。

4.体調不良者の管理体制の整備
体調不良時の行動基準と、従業員の健康状態を管理する仕組みを導入しております。

5.不要不急の外出・会合出席の自粛
従業員の不要不急の出張を禁止するとともに、海外渡航の禁止、不特定多数が集まる集会・イベントや
職場単位での会食・会合への出席などを自粛するよう指導しております。

【お客様へのお願い】

1. ご来館時のアルコール消毒/弱酸性次亜塩素酸水消毒へのご協力をお願いしております。

2. 旅行時は毎朝、検温等の体温チェックを実施し、発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、保健所の指導に従っていただきます。また、スマートフォンを利用されている方は接触確認アプリのご利用をお願いします。

3. 旅行中には、「新しい旅のエチケット」を実施してください。3密が発生する場や施設等は回避し、大声を出すような行為もご遠慮ください。

4. 発熱されているお客様、また体調の優れないお客様は、大変申し訳ございませんが、ご来館をご遠慮頂きますようお願い申し上げます。

5. 体調が優れないと感じられた場合は、お近くのスタッフまでその旨お申し出くださいませ。

6. 宿泊施設等では、チェックイン時の検温、旅行者の本人確認、3密対策の徹底、食事の際の3密の回避等を遵守ください。

7.若者の団体旅行、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数の宴会を伴う旅行は一般にリスクが高いと考えられています。実施する場合には、着実な感染防止対策が講じられることを前提に、適切なご旅行をお願いします。

With コロナ おすすめ施設

With コロナの時代における「安全で安心な新しい旅のスタイル」に
おすすめのレジステイ施設をご紹介いたします。

dishes

レンタサイクル有

dishes

紙食器設置

dishes

客室内ランドリー

dishes

広々40㎡以上